FFFTPの設定使い方解説 サーバーへのデータ転送ソフト

Wordpress

ffftp

インターネットサーバー上に、データをアップロードしたりダウンロードしたりする仕組みを
FTPと呼び、それを実行する無料ソフトウェアの一種がFFFTPです。

FFFTPは、1997年に曽田純(Sota)氏により開発発表され、
代表的なFTPクライアントソフトウェアとなりました。

曽田氏によるffftpの開発は2011年8月31日をもって終了し、
その後は、有志達がアップデート作業を継続しています。

ffftpを使うと、自分が利用しているレンタルサーバー上に簡単に
データファイルがアップロードでき、またWEBサイト運営上も
利用できることが多々あります。

Windows利用時のFFFTPの設定と使い方を解説していきます。

FFFTPの設定手順解説

  1. FFFTPをダウンロードします。
  2. 以下のサイトからFFFTPをダウンロードします。
    参照:FFFTP ダウンロード(窓の杜)

    以下赤枠部分よりダウンロードします。
    ffftp設定1
    ダウンロードの手順は画面の指示に従ってください。
    (広告が多いので余計なソフトをダウンロードしないようにしましょう)

  3. ダウンロード後、インストールを完成させます。
  4. ダウンロードしたFFFTPを解凍してインストールしていきます。

    ショートカットを作成すると、以下のように表示されます。
    ffftp設定2

  5. FFFTPにサーバー情報を登録します。
  6. FFFTPに、お使いのサーバー情報を設定し、サーバーにアクセスできるようにします。

    当サイトで推奨しているXserverの場合で説明します。
    参照:Xserverでのレンタルサーバー契約方法解説

    1. Xserver契約時に送られてきた「Xサーバーアカウント設定完了のお知らせ」というタイトルのメールを確認します。
    2. 以下はエックスサーバーからのメール例です。
      FFFTP設定

      赤枠部分をFFFTPに設定していきます。

    3. FFFTPを実行し、「新規ホスト」を追加します。
    4. 以下FFFTP画面です。「新規ホスト」をクリックします。
      FFFTP設定1

    5. 各項目に必要事項を記入します。
    6. 以下の画面になり、レンタルサーバーからの情報を記載していきます。
      FFFTP設定2

      以下、それぞれ記載します。(Xserverの例で記載しています)

      • ホストの設定名:ここはFFFTP上の名前です。「Xサーバー」「~~のサーバー」などわかるように
      • ホスト名(アドレス):レンタルサーバーから送られてきた「FTPホストのURL」
      • ユーザー名(U):レンタルサーバーから送られてきた「サーバーID」
      • パスワード:レンタルサーバーから送られてきた「パスワード」

    以上でFFFTPの設定は完了です。

FFFTPの使い方

FFFTPは、サーバー上にファイルをアップロードしたりダウンロードしたりする時に使います。

例えば、こちらをクリックしてみて下さい。
某サイトの検索順画像がでてきます。

こういうファイルを直接サーバーにアップロードして、表示させることができます。

また、Googleウェブマスターツールへの登録で使ったり(サイト所有権の確認)、
Wordpressプラグインのカスタムで使ったりします。
(直接プラグインファイルをダウンロードしてカスタムできる)

WordPressで設定しているドメインフォルダでの簡単な使い方を解説します。

FFFTPでファイルをアップロード

  1. FFFTPを実行し、サーバーにログインする。
  2. きちんとログインできると以下のような画面になります。
    ffftp設定3
    画面左側がローカルエリア、右側がサーバーエリアです。
    「~~~.xsrv.jp」にアクセスします。

    「public_html」に進みます。
    ffftp設定4

    「public_html」からのコンテンツが、WEB上に表示されるコンテンツです。

  3. 「public_html」階層にファイルをアップロードする。
  4. 「public_html」の階層にフォルダを作成しファイルをアップロードします。

    例として、「otoko」というフォルダを作ってみます。
    ffftp設定6

    そして、例として猫ちゃん画像をアップロードします。(ファイル名は英語で)
    ffftp設定7
    「otokoフォルダ」に「cats.jpg」をアップロードした状態です。
    (アップロードはドラッグアンドドロップでいけます)

  5. アップロードしたファイルのURLを確認する。
  6. 上記でアップロードしたファイルですが、
    ファイル上で右クリック→URLをクリップボードへコピー
    で、サーバー上のURLが確認できます。

    今回は以下の様な例となります。

    ftp://~~~~.xsrv.jp/~~~~.xsrv.jp/public_html/otoko/cats.jpg

    実際にWEB上で表示させるには、上記のURLの指定必要ない部分をカットします。

    http://~~~~.xsrv.jp/otoko/cats.jpg

    となります。

    今回の猫ちゃん画像はこちらで確認できます。

FFFTPの設定使い方まとめ

FFFTPは、サーバーを管理する上で必須ソフトです。
他にも同種のソフトありますが、FFFTPは一番簡単でわかりやすいです。

ファイルのアップロードのみならず、HTMLで作成したWEBサイトのアップロードもできるので
是非使い方をマスターしておいてください。

コメント

  1. 矢島 鉄平 矢島 鉄平 より:

    ffftpは、だいぶ時間が流れても基本同じ使い方です。
    当該記事も有効ですね。