wordpress ロゴ

WordPress(ワードプレス)はWEBサイトを構築していく中で、
継続的に更新し続けるサイト運営に適したクラウド型のブログシステムです。

WordPressを利用できるようになると手軽にWEBサイト更新できるようになり、
インターネット上で継続的に発信し続ける媒体として有効利用できます。

はじめに

このWORDPRESS講座は、パソコンの初心者の方が、
WORDPRESSブログでの記事更新をするサポート用に作ったモノです。

すでにWORDPRESSを利用されていたり、
パソコンに詳しい方には、充分ご理解している内容が多いですが、
Wordpressの操作を最適化していきたいと思いコンテンツ化しているので
新たな発見があるかもしれません。

是非もろもろご承知の上読み進めて下さい。

また、当サイトの情報を使って発生した問題、
ブログを使ってのトラブル等一切責任を負いません。
(改善やご要望等は、問い合わせよりメールを頂ければ可能な限り対応します。)

ご了承いただいた上でご利用ください。

WordPressとは?

WordPress(ワードプレス)とは、インターネットサーバー上に置いておいて、
ログインすることによって更新できるブログシステムです。

固定のパソコンからでなくても、インターネット上でログインすることにより、
場所を問わずどこからでも記事更新やサイト構築することができます。

詳しくはこちらより→WordPressとは

WordPress初期設定方法

WordPress 記事更新方法解説

以下の項目ではWordPressでの記事更新方法をそれぞれ解説していきます。
まず画面の見方に慣れていき、実際の利用方法を習得していきましょう。

HTMLタグも同時に理解していくと最適なサイト運営ができるようになります。

ダッシュボードの使い方

ダッシュボードの画面は、wordpressのメインコントロールとなります。
いわゆる管理画面部分になります。

こちらを使いこなすことは今後のWordpressサイト運営で必須になります。

ダッシュボードの詳しい使い方は、こちらの記事を参照下さい。

ブログ記事の更新方法

基本的な記事の投稿方法を解説しています。

詳しくはこちらより→WordPressブログ記事の更新方法

WordPressテキストエディタの使い方

記事投稿画面では、「ビジュアルモード」と「テキストモード」の二種類があります。
テキストモードではよりHTML記述が最適化できるので、是非こちらをマスターしていきましょう。

参照:WordPressダッシュボードテキストエディタの使い方

WordPress ビジュアルエディタでの記事装飾

視覚的で簡単に記事投稿や文字装飾などできる「ビジュアルエディタ」モードでの
ブログ記事装飾方法を解説しています。

通常の無料ブログを更新するような感覚で利用できるので、
まだWordpressやHTMLに慣れていない場合でもとっつきやすいと思います。

詳しくはこちらより→WordPress ビジュアルエディタでの記事装飾

WordPressでの画像挿入方法

記事およびWordpressへの画像挿入方法を解説しています。
掲載する画像にリンクを貼ることも埋め込むこともできます。

詳しくはこちらより→WordPressでの画像挿入方法

動画挿入方法

WordPressのダッシュボードやサイドバー等に
そのまま指定のHTMLタグを貼り付けるだけで各種動画を挿入できます。
それにより記事中などサイト上で直接動画を表示させることができます。

以下の記事で設定方法を解説しています。

参照:You tube、Dailymotion動画貼り付け方法を解説

できれば覚えておいたほうがよいhtmlタグ

WordPressで記事を更新していても、
どうしてもある程度はHTMLの知識が必要となってきます。
サイト構築を最適化していく為にも
是非HTML記述をある程度は理解していきましょう。

よく利用するHTMLタグを紹介します。
是非ブックマークしておいて記事更新時にお使いください。