Firebugとは? ブラウザアドオン(拡張機能)サイトやブログカスタマイズフリーソフト解説

便利ツール

インターネットを閲覧するブラウザにはより便利に利用できる拡張機能があります。
それらをインストールして活用することで、簡単に様々な機能を利用できます。

firebug

Firebug」とは、
サイトを閲覧しながら、クリックひとつでHTMLやCSSなどを編集し
リアルタイムにその変化を確認できる拡張機能ツールです。

Google chrome、Firefoxなどのインターネットブラウザの拡張機能(アドオン)です。

Firebugの使い方

Firebugを利用すると例えば、
以下のようなHTML/CSSの編集をしたい時などにとても便利です。

  • 「ここのフォントサイズを変更したい」
  • 「ここの文字だけ色を変えたい」

ちょっとしたWEBサイトのカスタマイズをしたい時に、
「Firebug」を利用していくと、ウェブページのプレビューを見ながら
変更したい箇所をクリックすると、該当する部分のタグコードに飛んでくれます。

サイトを開きながらできるので、直感的な操作が可能です。

編集箇所が捕捉できたらあとは「どう編集するか」という問題になりますが、
これもサイトをチェックしながら編集ができます。

Firebugの利用にはFirefoxだとアドオン、GoogleChromeのエクステンションがあります。
これらを各ブラウザにインストールして利用していきます。

ウインドウズパソコンには標準でインターネットエクスプローラーが搭載されていますが、
Google Chrome(グーグルクローム)やFirefox(ファイアーフォックス)などの
別ブラウザを利用するとより快適にインターネットを利用できます。

Firebugの使いやすさ

拡張機能Firebugの使いやすは様々な機能が搭載されすぎていて、
なかなか最初は使いづらい印象を受けがちです。

ですがFirebugの利用に慣れるとすごく便利になります。

実際のFirebug利用方法はHTML/CSS編集が記述できる方がよいので、
そちらもあわせて習得していくカタチにしていきます。

Firebug利用方法まとめ

インターネットブラウザの拡張機能は、
積極的に利用していくとかなりの作業時間短縮になるものです。

FirebugもWEBサイト編集時にかなりの時間短縮が可能になるアドオンです。
慣れるまでは少し違和感がありますが、慣れると手放せ無いツールです。

HTML/CSSのスキルが向上してきたら是非一度導入してみましょう。

コメント