メルマガアフィリエイト教材として発売予定のアフィリエイトフォーミュラですが、
販売者のMr.Nさんとスイクンさんの諸事情で発売時期が伸びています。
それでも時代と時間はどんどん流れていきます。
インターネットマーケティングの進化の速度はかなり早く、
Twitterアフィリエイトが隆盛していたと思ったら、
運営側での規制が強化されて個人での広告ツイートがしにくくなり、
これまで通りの報酬額をあげにくくなったとおもったら、
今度はYou tubeアフィリエイトの台頭が著しい最近です。
とにかく時間は常に流れていきます。
新しい価値観を常に取り入れていき、現状を更に向上されていく。
同じ場所に留まることは退化になるかもしれません。
とにかく前を向いて進んでいくことが重要です。
そんな中…
当サイトの管理人ポーが2015年2月よりプロレス試合を再開しました。
3年半ぶりのプロレス試合は、
You tuberとしても活躍されているシバタ―選手と木原選手とタッグで対戦しました。
僕のパートナーは以前も様々な試合で対戦などしたガッツ中村選手。
(ガッツ中村選手は以前とリングネーム違いますが)
試合動画は上記の記事中でも紹介されています。
2015年4月21日現在で7万再生以上されており、
ユーチューバーの底力を感じてます。
そこからプロレス試合のオファーをコンスタントにいただき、
(プロレス佐野魂の大会)
4月も長野信州アリーナでシングルマッチ出場が決まっています。
そして、
2015年7月17日(金)に佐野直万博「両国国技館大会」に、
園山檸檬として出場することも決定しました。
参照:プロレス佐野魂(佐野直主催)両国国技館大会に園山檸檬選手出場
プロレス試合出場とアフィリエイトの関係
両国国技館は大相撲の本場所も行われる大きな試合会場です。
収納人数(キャパシティ)も1万人規模の会場なので、
僕のこれまでの人生で人前にでる会場規模としては最大になります。
これまでの人前に出た最大規模の会場としては、
名古屋と大阪心斎橋のクアトロでのライブコンサートだったと思います。
(共にチケット売り切れで満員状態)
プロレス興行としては数百人規模の会場での試合が多いので、
両国国技館でのプロレス試合参加はいきなりぶっ飛んでいる状況です。
2007年よりご縁あってはじめたプロレスですが、
ネットビジネスを実践してある程度の状況的自由ができたので、
そんな状況もあって試合を再開したのかもしれません。
(久し振りの試合はユーチューバーでもあるシバタ―選手達とでした)
僕はプロレス自体を職業として実践しているというよりは、
自分の求めるライフスタイル実現の一環として取り組んでいます。
「好きだからやっている」
シンプルにいうとこうです。
アフィリエイトを実践して日々を過ごしている中で、
僕自身の生活に必要な収入はそこから得ています。
それでは、
プロレスはアフィリエイト実践にどんな関係があるのか?
プロレスは興行を行う関係上、チケット券売する人気商売です。
僕はアフィリエイトやネットビジネスを実践している部分があれど、
試合に出場する以上はプロレス興行に券売としても参加します。
プロレス興行はオフラインとオンラインを融合させたビジネス展開をすることも可能です。
「会場に集客して試合をして顧客にエンターテイメントを提供する」
この部分はまさにオフラインビジネスと言えます。
それでは、集客と販売部分でオンラインを活用すればより効果的です。
参照:プロレス佐野魂(佐野直主催)両国国技館試合に出場します。
(上記記事ではDRMを含めたビジネス的な部分を解説)
プロレスとアフィリエイト、ネットビジネスの関係性は
無いと言えばないですし、
活用方法は有ると思って作っていくと可能性は無限大です。
インターネットの情報伝達システムは様々なところで応用可能だからです。
情報発信ビジネスは自分自身が商品だ!
プロレスとネットビジネスで確かに共通している点があります。
どちらも情報発信を個人でしているビジネスモデルという点です。
情報発信は自己表現、存在証明という言葉にいいかえることもできると思います。
プロレスラーは試合を通じて自分のメッセージを観衆や世間に対して発信し、
自分自身の存在証明をかけてリングに上がり続けます。
ネットビジネス実践者は、それがブログであれメルマガであれSNSでも、
何からの情報を自分というフィルターを通して文章にしていきます。
文章でなくともYou tube動画だったり音声だったり、
もしくはSEO作業だったりTwitterのツイートだったり。
目的のベクトルは少し違いますが、
ともに自分自身のメッセージを情報発信している部分は同一です。
いや、日々を生きていること自体が情報発信と言えるかもしれません。
だからこそ、自分自身を精いっぱい生きる為にこそ、
ネットビジネスを実践していったり、試合をしたりするのです。
それぞれがそれぞれの場所で情報発信し続けるべきなのです。
アフィリエイターポーとプロレス
僕ポーは引き続きアフィリエイターとしてもサイトを作成し続けます。
自分の名前を出している当サイトのようなブログでも、
しっかりと情報発信し続けていきますし、
ご縁あってできているプロレスでも試合を通じて発信し続けます。
両国国技館大会は会場規模も衝撃的に大きいことや、
興行開催の為に様々なハードルが高いこともあり、
僕自身も気合いを入れて取り組んでいます。
以下のリンクから、現時点での状況を確認してみて下さい。
どんな出来事でもビジネス視点でも見れるようになると、
オンラインでもオフラインでもマーケティングできるようになります。
しっかりと自分自身に置き換えて着目していってください。