WordPress Ping Optimizer設定使い方解説 PING送信を適切実行するプラグイン

プラグイン

ピング送信

PING送信は、設定しておくとインデックスの促進につながり、
サイト運営初期のSEOには欠かせないものです。

このPING送信ですが、重複して何度も送ったりするとスパム扱いされて
PING送信先がエラーになったり送信できなくなったりする場合もあります。

WordPressプラグインのWordPress Ping Optimizerを導入しておけば、
記事更新時のみPING送信を行う設定にでき、重複送信を防ぐことができる。

WordPress Ping Optimizerの設定を解説していきます。

WordPress Ping Optimizerの設定

WordPress Ping Optimizerのインストールは、
Wordpressダッシュボードの「プラグイン」→「新規追加」→「検索」
こちらで検索してインストールできます。

参照:WordPress プラグインのインストール設定方法

インストールしたら、有効化します。

PING送信先設定

プラグインを有効化したら、Wordpressダッシュボード「設定」部分に
WordPress ping Optimizer」の箇所ができているので開きます。

以下の設定画面となります。
ピング送信プラグイン1

上記の赤枠内PING送信先の登録は、最初は1つだけ設定されています。

当サイトが推奨するPING送信先は、以下の記事中ほどにおいてあります。
参照:推奨PING送信先掲載記事

推奨PING送信先を上記設定画面に記載し、
「Enable pinging」にチェック入っているのを確認して、
「Save Settings」をクリックして保存します。

これで設定は完了となります。

PING送信の最適化でSEOにも

PING送信を最適化しておくと、記事更新時に送信されるPING情報により
記事URLのインデックス促進となります。

送信されたPING情報はインターネット上に存在し続けるので、
若干のSEO意義も存在する可能性があります。

被リンク獲得やユーザーにサイトを気づいてもらう努力は随時必要です。
できることから随時実践していきましょう。

コメント